舌はとっても働き者!!

舌の働きは?と聞かれたら、皆さん

味を感じたり、お話をしたりする 

ことに役立っているというのはすぐに思いつきますよね。


実は、舌の役割はそれだけではありません。

お食事を噛んだり、飲み込んだりする際にも大活躍しています。


ほっぺたと舌が協力して食べ物を噛む手助けをします。

しっかり噛んだ食べ物をまとめ、飲み込みやすいよう喉へと送るのも舌の役目です。

医歯薬出版株式会社

ライフステージに合わせた口腔機能への対応 MFT アップデート より抜粋



舌の動きが正しくなかったり、衰えてきたりすると

お食事が美味しく感じられない

飲み込みずらい

むせやすい

舌やほっぺたをよく噛んでしまう

唾液が出ずらい

などいろいろな不具合が出てきます。

きちんと咀嚼・嚥下できるということは全身の健康に深く関わっています。


正しい姿勢で食事をすることはもちろん

トレーニング(MFT)なども取り入れ、

正しく働き、衰え知らずな舌を手に入れましょう!!



インビザラインで美しく正しい歯並びを手に入れましょう

見えないマウスピース矯正『インビザライン』当院でもどんどん実績がつみあがってきています!毎年多くの患者さまの矯正治療に携わっていると(インビザラインジャパン社より2021年~2025年現在までプラチナステータス認定)、日々いろいろなことを体験します。患者さまにとって有用で役に立つことを発信することを心掛けています!